小型に、極限のスピードと解像度を。
Phantom KTシリーズは、コンパクトな可搬性とハイエンド性能を兼ね備えた最新のハイスピードカメラです。VEOシリーズの軽量・小型設計に、TMX/Tシリーズで採用される高性能BSIセンサーを融合。低照度環境でも高い感度を発揮し、ナノ秒単位の極短露光時間や高フレームレート撮影に対応することで、これまで捉えられなかった瞬間を鮮明に記録します。
用途に応じて選べる5機種のラインナップをご用意:
400万画素モデル:高速かつ高解像度を実現する KT1640 / KT1240
100万画素モデル:さらなる高速撮影に特化した KT1610 / KT1210 / KT810
研究・開発・産業用途など、精密なデータ取得が求められるあらゆる現場で、KTシリーズが新たな可能性を切り拓きます。
従来のCMOSセンサー
裏面照射型イメージセンサー
Phantom KTシリーズ は、裏面照射型センサーを採用し、従来より高感度を実現したハイスピードカメラです。裏面照射型センサーを実装することで、Phantomの特長である超高画質を維持しつつ、微小エリアの拡大撮影や、超高速撮影にも対応できます。
裏面照射型センサーは、BSI(Back Side Illumination)とも呼ばれ、フォトダイオードへの入射光を妨げる従来の電気回路部分をセンサーの背面に配置しています。回路をセンサーの背面に移動することで、多くの光が各ピクセルに到達できるようになり、小ピクセルピッチながら高感度と高いQE(Quantum Efficienty:量子効率)を実現しています。
4つの画素を1つの画素としてまとめて扱う「ハードウェアビニングモード」を選択することが可能です。
この機能により、各ピクセルからの信号を統合して出力することで、受光感度の向上やノイズ低減が図られ、低照度環境でもより明瞭な映像を取得できます。さらに、データ量を効率的に処理できるため、高解像度のまま撮影速度を維持することができ、従来では難しかった高速かつ高精細な映像を実現します。
研究開発や計測用途など、瞬間的な現象を正確に捉える必要がある場面で、その威力を最大限に発揮します。
Phantom KTシリーズには、最大128GBのオンボードメモリが搭載可能です。標準で10Gbイーサネット超高速データ転送機能も標準装備されています。大容量のメモリとストレージによって長時間の撮影が可能であり、長時間かつ大容量のデータは10Gbイーサネットで素早く取り出すことができます。また、KTシリーズはカードタイプのメモリーカードであるCF Express type Bが使用可能です。
※()内の数字はメモリ64GBモデルの各撮影速度時の記録時間(秒)です。
※メモリ32GBモデルの場合は、記録時間が半分になり、メモリ128GBモデルの場合は記録時間が倍になります。
※KT810の()数字はメモリ32GBモデルの各撮影時間の記録時間(秒)です。
※メモリ16GBモデルの場合は半分になり、メモリ64GBの場合は記録時間が倍になります。
上記解像度以外にも、スタンダードモード:256×32px、ビニングモード:128×64px毎に最低撮影速度は100コマ/秒から、上記最大撮影速度まで任意に撮影速度の設定が可能です。
日本語対応コントロールソフトウェア。
マルチウインドウ対応で、複数台のカメラを使用した場合の画面複数表示、同時再生可能。
◇標準機能
撮影条件の設定、録画、保存、読込、再生、動画の範囲指定、各種画像処理
◇計測機能
特徴点の自動追尾距離、速度、加速度、角度、角速度の計測、バーストモード
◇各種ファイル変換
AVI、H264/MPEG、BMP、JPEG、TIFF 等
製品に関するお問い合わせや技術相談を当社スタッフがお受けいたします。
※お電話でも受け付けております。
☎0463-91-1281
9:00~18:00(土日祝日を除く)