撮影協力:湘南工科大学 工学部 機械工学科 稲毛 達朗 先生(稲毛研究室の皆様)
稲毛研究室:https://www.shonan-it.ac.jp/faculties/mechanical/laboratory/t-inage/
湘南工科大学:https://www.shonan-it.ac.jp/
極超音速衝撃風洞内の様子を収めたこの動画では、マッハ数5の環境下でフリーフライトする模型周りに発生する衝撃波を可視化しています。衝撃波の可視化にはシュリーレン法を用いて 毎秒76,000コマのハイスピード撮影を行いました。模型の形状によって形を変える衝撃波の様子をぜひご覧ください。
【模型の種類】
・再突入カプセル
・航空機
・くさび型
・リング
・リング+球体