2023/05/17【論文掲載】
順天堂大学 医学部 上山 浩也 先生の論文で弊社製品をご使用いただきました。
*A novel endoscopic shield: a barrier device to minimize virus transmission during endoscopy.* Ueyama H, Akazawa Y, Fujisawa T, Isayama H, Nagahara A. Endoscopy. 2022. 54(4):E129-E130.
https://www.thieme-connect.de/products/ejournals/abstract/10.1055/a-1695-3080
2023/05/09【論文掲載】
J-Stageオンラインジャーナルに掲載された電気通信大学 石垣 陽 先生の論文で弊社製品をご使用いただきました。
2022/10/31【論文掲載】
PIVによるプラズマアクチュエータの研究に関連し、北海道科学大学 松田 寿 先生、千葉 隆弘 先生の論文が「MDPIジャーナル」に掲載され弊社製品をご使用いただきました。
Experimental Study on the Snowfall Flow Control of Backward-Facing Steps Using a High-Durability Designed Plasma Electrode
使用機材:PIVソフトFlow Expert2D2C ハイスピードカメラk7-USB ハイスピードカメラPhantomV1212



2022/8/30【計測事例】
「新型コロナウィルス感染症(Covid-19)の感染拡大が未だ猛威を振るっている中、昭和大学 保健医療学部 様ではこれまでの感染管理教育をさらに進化させるため、Particle ViewerPV2-Lシステムをご利用し感染管理教育が実践されました。
保健医療学部様では1年次より段階的に感染管理教育がプログラムされており、今回は3年次の感染管理教育にて本システムをご利用して頂きました。このシステムを用いて飛沫やエアロゾルを可視化することで、医療現場から一般生活場面において、接触感染、飛沫感染のリスクを学習されていました。昭和大学 保健医療学部
2022/07/28【論文掲載】
横浜市立大学 医学部 口腔外科学 大屋 貴志 先生の論文が「National Library of Medicine」に掲載されました。弊社製品をご使用いただいております。